こんにちは!
ちゃちゃです。
南海トラフ地震注意が続く中、
甲子園の熱戦が続いていますね。
なんで、南海トラフ地震と甲子園を
セットに思うかというと、甲子園の
映像の枠が南海トラフ地震だから^^;
NHKはずっとその映像なので気になり
ますが、地域的に遠い方はちょっと
邪魔に感じるのかな?それとも、
そもそもあの枠が無いとか?
わからないですが、いつあるか
わからないので不安は続きます。
トイレに入っている最中だったら?
とかちょっと気になります。(そこ?)
~~~~~~~~~~~~~~~~
らくぶろ
商品を選ぶというのを学び直すため、
動画を繰り返し見ているところです。
どうして忘れるのか?と思いますが、
忘れているところがありました。
そんなに前じゃないのに^^;
少しずつ間違えているというか、
捉え方が微妙に間違えてるというか
これは、もっともっと見直す必要が
ありそうです。
ちゃんと勉強しないで、うまくいか
ないとか言ったらダメですよね。
らくぶろの教材自体は膨大な量が
ありますので、数日見ただけでは
やはり1人前にはなれませんよね。
自分が質問されて答えられるくらいは
勉強しないといけないのかな、、
そこまでは無理かな、、
いや、がんばろ、、
という思いです。
出来ていないところを確認して、
理解できるように思考を修正して
少しずつ進んでいけるといいかなと。
焦ってしまいます。
こうやって毎日書いていると何かしら
ご報告したい!と思ったりして。
リンクは踏んでもらえてもまだまだ
購買に至るものではないというのは
今の自分の現状を理解する時間を
与えてくれているものであろうと。
そのくらい思ってないと凹むので(笑)
アクセスは少なくても買ってもらえる
とも聞きます。
購買意欲のある人をタイトルで引き
寄せていれば、きっと買ってもらえ
るのだろうなぁと思います。
まだまだ精進しないといけませんね。
らくぶろ(PR)
https://www.infocart.jp/e/75147/209251/
~~~~~~~~~~~~~~~~
あとがき
今日は早起きしないといけなかった
のですが無事に起きることが出来ました。
手術前に家族として立ち会うためでした。
ということで現在、病院に居て書いています。
手術時間の予定が
9:45~16:30
と書かれている書類を見せられ
驚きました。
4時間くらいじゃないのー?って。
そう言ってたじゃーん。って。
多めに書いてあるのだろうという
ことで収まったのですが(笑)
とりあえず途中で何かあるかもしれ
ないので手術中は待合室で待つこと
になっています。
同じ時間帯に手術をされているらしい
他のご家族の方も同じ待合室で待って
いました。
テレビだと一家族だけで、手術室の
様子をモニターで見ながらとか、、
そういうのをイメージしていたので
ちょっと違和感が。。^^;
2人とかで来てないと、席を外し辛い
雰囲気です。誰か居ないといけない
のだそうです。
4時間は待つということを聞いていた
ので、私はノートPCを、母にはiPadで
Huluを見せようと思い、重いけど持参
しました。
持ってきてよかったです。
こんな何もすることがないところで、
退屈してしまいます。
手術はしていますが、深刻なわけでは
ないので、まぁ待つだけです。
余ほどの事がなければ大事には至らな
いだろうと思ってのことですが、、
よそのご家族からすると不謹慎に
見えちゃうのかな?知らんけど。
でも、一緒に待っている母が完全に
この時間に飽きてるのが伝わってきて(笑)
話をすると皆にも聞こえるので私は
こういう場で話をしたくありません。
あと、2時間くらい母が頑張れますように。
ではまた。
ちゃちゃ
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください